先輩社員の声
品質保証部 / 小﨑北斗
品質保証部 / 小﨑北斗
「学んだ事を業務に活かせるやりがい」
入社の動機
地元に残り、仕事をしながら休日は地域貢献がしたいという思いが強く、学生時代に地元企業説明会に参加したところ、仕事の内容を聞くうちに船作りに興味が湧きました。
実家が海のそばにあったため、小さい頃から船に乗る環境にありましたが、乗る側の逆で作る側になれたら面白いな、と思い入社しました。
現在の仕事内容
品質保証部に所属し、主に船体の完成検査、走行テスト、タンクの圧力検査、部品等の不具合チェックなどの検査業務を行っています。
出来上がった船を実際に海に浮かべ、走行テストや機器の作動確認、取付部品等の不具合が無いかなどを細かくチェックしています。
お客様にお渡しする最終のチェックですので、非常に重要な役割を担っており、覚える事も多くて大変ではありますが、それもまた楽しいところです。
仕事のやりがい
私たち品質保証部は当社製品の品質チェックの最後の砦として、製品がお客様に届く一歩手前での検査という非常に大切な役割を担っています。
良い製品をお届けするためには自らの判断が重要であり、幅広く、専門的な知識が必要となります。
様々なプレッシャーがある中で時には失敗もありますが、今日の失敗を明日の成功に活かす事を大切にし、学んだ事を業務に活かせた時やこれまで知らなかった、出来なかった事が出来るようになった時にはとてもやりがいを感じます。


入社してよかった事
高校を卒業し入社3年目になりますが、地元に残り、大企業で働けていることは自分にとって大きな誇りとなっています。船の構造や完成するまでの流れや船の仕組みについて知識が大きく広がりました。
また、仕事と両立させながら資格取得ができ、玉掛け、床上操作式クレーン、フォークリフト、小型船舶操縦士、危険物乙4類を取得できたことも当社に入社したからこそ、だと思います。